関西百名山リストに戻る
No.43 笠形山(かさがたやま)/兵庫県市川町 
2006年9月15日(金) はれときどきくもり
同行者:なし。 ジムニー走行距離:114.7km

●コース概要●

寺家無料駐車場(標高250mくらい)・・・大鳥居・・・笠形寺
・・・笠形神社(636m)・・・笠の丸・・・笠形山(939.4m)・・・
笠の丸・・・鹿が原・・・ほうらい岩・・・仙人滝・・・寺家無料駐車場

おおよそ9.5km(登り4.5km/下り5km)・4時間55分
【含:休憩】


待望の4連休。しかしどうも天気が・・・と思っていたけれどピンポイント天気予報で市川町が降水確率0%の晴れ!ずっと行こう行こうと思ってなかなか行けずにいた、笠形山へ。天気予報どおり晴れているし。やったね(・∀・)。

8時半過ぎに出発。今日は第二神明もバイパスも使わずのんびりとドライブ。でもやっぱり2号線って混むね(;・∀・)。市川町は姫路の北30kmほどのところにあり、いつものごとくR312で北上。本当この最近312の利用率が高い。「市川町」に突入してすぐに県道34号線と書いてくれている案内標識があるのでわかりやすい。

それにしても市川町、想像以上に田舎です(爆)。コンビニひとつ見つからないし・・・ほとんど信号もないし・・・出会う人みんな農作業してるし(笑)。でも、みんな等間隔でのんびり走るこの道は愛されるべき存在だと思った。すんごい穏やか。しばらく走ると登山口の看板をちゃんと出してくれている。(R312方面から行く場合、トンネルを超えてしまうと行きすぎなので注意)

ほのぼの♪ 発見♪
こんな感じ好き 立派です

曲がって100mも進むと「笠形山登山者用駐車場」がある。20〜30台ほど置けるのだろうか。ジム以外に車はない。そそくさと靴を履き替え、11時過ぎに駐車場発。

用意してもらって、ありがたいです
無料駐車場

それにしても、行く手を阻むフェンス。説明を読むと鹿たちが出入りしてはならぬと、カギをかけているようである。ふむふむ、なるほど。
でかい扉だ 開けたらしめましょう♪
車も入っていけるのか? 小さいほうの扉から・・・
おじゃましまーす

んーそれにしても気持ちのいい登山道。木が多くて階段じゃない道、理想的だわ、うんうん♪と思っていたのもつかの間、登山道とアスファルト道が激しく交差し合う・・・しまいにゃ、アスファルト道歩いていたし(;∀;)。何だよ、ソレ。

それも笠形神社まで。ここまででゆっくり歩いて約1時間。人気は全くないからか、厳かな雰囲気がビシバシしております。

ずっと続けばいいのに・・・ なかなか堂々としております
こういう道はすき 笠形神社

荷物を降ろしてウロウロしていると、でかすぎるやろ!とつっこまずにはいられないほどの大きな杉を発見(☆∀☆)。「巨」です、「巨」!根回り9.5m。おすぎ、太い!

なんじゃこら! すげー!
この2本だけひときわでかい!! どのくらいでかいかというと
このくらいでかい!!

さらにこれ。

こりゃしらなんだ(;・∀・)
跡地なり

なんと、心柱跡が・・・ここに生息していた巨木は昭和34年に姫路城の天守閣のを修復する際に心柱として使うために運ばれたのだそうだ。杉界のエリートだね!生まれ変わった巨木をこの間姫路城に行ったときにわたしは目にしたのかな。そんな木がここに生えていたなんて・・・

そんなこんなで10分ほど笠形神社で過してから、裏手から伸びる登山道へ進んでいった。うっそうとした道らしい道を歩いていると急に視界がひらけた場所に出た。もうそこに広がっていたのは紛れもない秋。

気持ちえー(・∀・)
ひゃほい♪

そよそよ♪まるでそんな音が本当に聞こえてきそうな景色。

それにしても、今までにないほどに
ヘビの遭遇率が高い(;∀;)。カサコソと逃げていくので、おそらく彼らもびっくりしているんだろうけど、わたしもびっくりしているんです(告白)。

で、下ばっかり見ながら歩いているとピンク色の花びらが。ふと顔を上げるとかわいらしい花が咲いていた。うむむ・・・ハギの仲間かなぁと思うけれど。


かわいい♪ すんごいいい〜☆
ヤマハギ? 爽快☆

途中から500段ほどの階段地獄に突入。コンチクショーには変わりないけれど、少し温度が違うだけでこうも違うかというくらい、真夏のあの登りに比べたら楽チン。それにしても振り返ると爽快な景色が広がっていて◎。うひゃ〜って叫びたくなる(笑)。

下りのときに仙人滝のほうへ下っていくところと交わっている笠の丸にはトイレや東屋があって休憩するのにもいい場所かも。展望は一部◎。

東屋あります
笠の丸

この辺りに咲いていたのはこの2つくらい。

ちっちゃい花 小さなかわいらしい黄色の花。
特別そうな花ではなかったけれど(笑)。

東床尾山でも発見したテンナンショウの仲間。
今日はなにやら被り物をしている模様。
再会です♪

ここからはアップダウンを繰り返し、今まで何もなかったくせに9合目の案内だけ何故か登場(笑)。

えーっと・・・(;・∀・)
何ででしょう

で、わかってはいたけれど、頂上にはだれも居ず。だって上がってくるときだっておじさんに1人出会っただけだったもんね。他にも登山ルートはあるけど・・・本当に気配がナッシング。頂上ではやりたい放題。何にもやってないけど・・・

ひとりじめ♪
笠形山(939.4.m)到達

景色は◎。伊吹山といい、高御位山といい、東床尾山といい最近展望に恵まれた山ばかりだね。遠く海のほうまで見えちゃうし!

どれがどれだか・・・ ウロコ 淡路島も見えるらしい
北:千が峰どれかなぁ 真上 南:海は見えるんだけどなぁ

昨日寝たのが遅かったので、急激に眠気が・・・山で眠たくなるの初めてだなぁと思いながらウトウト。風が吹いて気持ちがいい。のに。


ブ〜ン。


えぇい!(メ・∀・)

払いのけても払いのけても辺りに群がるハエ。わたしの周りだけでなく、頂上一帯に多し(;∀;)。蚊以上の音を奏でるハエにわたしごときが太刀打ちできるはずもあるまい。それにしても誰かやったのか?、
う●コ・・・自信を持って思ってしまいそうなくらいにハエだらけ。正直に言えば許してあげるから言っちゃいなよ(謎)。・・・だってね、臭かったの(;∀;)。

何だか落ち着けず、20分ほどでそそくさと退散。うーむ。視界良好な展望なだけに実に残念。ショボン。しかし、下りのルートではわたしごのみな景色にいくつか出会えちゃったもんね。

素直 倒れた木からちょろちょろ生えた芽。
光に向って一直線に伸びる姿。
緑が眩しい。
素直って大切だね。

朽ちた木にびっしり生えるコケ。
まだ生きていると主張するように。
主張

光 鹿が原。

木木木・・・
迷路みたい。
でもちっとも怖くない。
空には確かに光が射しているから。


あぁ、癒し満載♪

・・・なんて思っていたのも束の間。あの、この道、最近誰か通っていらっしゃるのでしょうか。

だってー!!
くもの巣だらけじゃん!!(ブチ切れ)

しかも知っていました?くもの巣って強力・・・跳ね返されること数回。
マジ。

軽くプロレスラー気分味わいました。
ウソ。

誰も居ないんで、ステッキ振り回しまして歩きましたわよ。
マジ。

気分は軽く鼓笛隊の指揮者気分。
マジ。

でもね、それでもくもの巣にひっかかったYO!
トホホ。

本当に半端ないです。山なのでくもの巣張っているのはわかっているんですけどね、それにしても強力すぎ!もう糸でしたよ、糸!(笑)

ほうらい岩を過ぎた辺りで超ケバイ花を発見☆わたしの思う「かわいらしさ」だとか「癒し」なんてものは微塵も感じられなかったけど(笑)、それでも初めての花だとやっぱりテンションUP↑。

お初です 滝自体は悪くはないけど
ヤマジノホトトギス様 仙人滝

落差35mという仙人滝は楽しみにしていたけど、土に返れずに居る空き缶や空き瓶なんかの多さに気分は萎え萎え。さっさと後にした。あとは川沿いのゴロゴロ岩ゾーンを下るだけ。思ったより意外と単調で長いので、このルートを下りに選んでよかったと思った。

帰りにフレッシュパーク市川のどんぐりころころ館に寄って温泉に浸かる。400円でタオルももらえるけど、お風呂は小さな内湯1つのみ。貸切だったからちょうどよかったけどね。

ちなみに2kmほど下ったところにもせせらぎの湯という温泉が有り、少し値は上がるけれどこちらのほうがいろんなお風呂が楽しめたようだ。残念。

帰りは姫路のガストで今年車で日本一周をされたmasuさんとお食事会。今日も楽しい1日だったなぁ♪

あわせて日本2周 似すぎ(笑)
トッポ号とジム そっくりです

【余談】気をつけましょう。ヘビ・ハエ・くもの巣・う●こ。笠形山、ツワモノぞろいです。(あくまで個人的意見)


画像の説明文が色のものは、クリックすると大きくなります。
関西百名山リストに戻る