関西百名山リストに戻る
前日の土曜日の夜に、0合目登山口に程近い、道の駅・伊吹の里で愛知のばんちゃんと待ち合わせ。あれ、今日は何であのかっこいいフォレスターじゃないの?!(笑)

7月なので車中泊は暑いかなぁと言っていたのだけど、よいキャンプ場や宿が見つけられなかったので結局道の駅泊に。7月だというのに、外で飲んでいても涼しいくらいで気持ちがよかった。

2本も見たよー! ばんちゃんがポータブルDVDを持ってきてくれていたので、それで見ながら宴会スタート。

2人で暗闇の中坂井泉水さんの追悼会をしつつ(実に怪しい)、酒をグビグビ飲みながらとてもいい大人の女子とは思えぬおばかな話ばかりを・・・

12時前にお開きし、明日の伊吹山登山に備えることに。

また今年も、なかなか梅雨が明けない。星が見えているから、明日は晴れるのかな?予報では曇りと言っていたけれど。

No.01 伊吹山(いぶきやま)/滋賀県 
2007年7月22日(日) くもり一瞬はれ
同行者:ばんちゃん。 ティーダ走行距離:434.7km 

●コース概要●

有料駐車場・・・伊吹山登山口(0合目・標高200m)・・・お花畑
伊吹山(1377.4m)・・・お花畑ぐるりん・・・有料駐車場

おおよそ12km・全行動時間8時間【昼食・休憩・撮影時間、待ち時間含】



6時起床。閉め切って寝たけれど、実に快適に車中泊ができた。
早朝からアイドリング全開の足立サーフはうるさかったけど。

ティーダ車中泊用で、シートのボコボコに対応できるように、カーメイトのビーズ入りマットを買ったけれど、なかなか寝心地はよい。下に毛布を敷いたら完璧じゃないかな?朝食が行方不明になってしまったので、ばんちゃんにパンをもらって朝ごはん。

それにしても、外は肌寒いくらいだ。昨日見えていた伊吹山は、これぽっちも見えない・・・うーん、これから天気は回復するのだろうか。

車は去年泊めた民家の駐車場に泊めさせてもらうことに(500円)。7時半ごろ、登山口を出発。

いってきまーす! 1合目までは石ゴロゴロゾーンを歩くのだけど、ばんちゃんの調子が上がらない。低血圧&朝食で食べたジャムパンにやられた模様(以前もジャムパンで気分が悪くなったらしい)。

少し進んだところで、ばんちゃんは今日は3合目までゴンドラで上がると決断。と言うわけで、ばんちゃんは来た道を戻り、ゴンドラに乗り込み3合目を目指し、わたしは徒歩で歩いて行くことにした。

じゃ、3合目でねー!
石ゴロゴロゾーンを抜け出し、スキー場を突っ切って歩いていく。日差しが出ていないというのに、暑くて暑くてたまらない。腕は汗玉でポツポツだらけだ。

周りは少し先を歩く人の背中が見えるくらい。一面ガスだらけで、全く見えない。

去年は1合目過ぎから
カワラナデシコがたくさん咲いていたのに、見つけれたのは、シロツメクサ程度。
見えないよ〜

2合目を過ぎると、紫色のクサフジやフウロがボチボチ出現し始める。フウロはとてもシンプルな花だけど、濃いピンク〜薄紫までいろんな色がある、とてもかわいらしい花だ。

フウロは
ハクサンフウロと、先っちょがギザギザのイブキフウロだけだと思っていたら他にも咲いているらしく、さらにハクサンフウロとエゾフウロはとてもよく似ているらしい。花は難しいね。

毛で見分けるらしいけど、そこまで見ていなかったなぁ。

どっちだろうね?
ハクサンフウロ OR エゾフウロ
おなじみの花 もうちょっと咲いてくれたらなぁ
カワラナデシコ ユウスゲ(3合目付近)

3合目付近になると、去年大感動したユウスゲが咲こうかどうしようか迷っているように遠慮気味に咲いていた。迷うなら咲いちゃえばいいのに(笑)。

3合目に到着するも、視界が利かないのでばんちゃんがどこに居るのか全くわからない・・・しまった。

3合目といえども、休憩所のところなのか、登山道の先にあるトイレ前なのか、ゴンドラ降り場なのかちゃんと言っておくべきだった。しかも携帯を車の中に置いてきたし(バカ)。

聞きこみ調査をしてみるものの、ばんちゃんらしき人を見つけた人もおらず・・・ゴンドラは0合目過ぎから3合目を約8分で結ぶらしい。

・・・どう考えてももう到着しているよね。乗ったとしたら・・・もしかしたら、気分が悪くて車に戻っているのかも?

それにしても、次から次へとおじさまやおばさまがゴンドラからでてきてびっくり仰天。こんなに利用する人がいたとは。3合目までで頂上までの半分以上は来ているわけだから、大分ラクだよね。下から歩く人は頂上に居る人の1%くらいじゃないかな。

ここまでゴンドラでこれたらラクチンだね ちょっと遠目だったけど。
3合目で既に標高765m クガイソウみーつけた!


ジュースを買って飲んだり、付近の花を捜索してみたりしてみるけれど、1時間以上待ってもばんちゃんを見つけられなかったのでとりあえず頂上に向って歩いていくことにした。


と、歩き始めると、すぐにばんちゃんと合流。よかったよかった(笑)。


青白かった顔には血色が戻ってきていて、もう大丈夫、とのことだったのでそこからはゆっくりと歩くことに。

去年、見逃した「4合目」の看板はばんちゃんが去年登ったときに見つけてくれていたので今回は無事ご対面。(5合目までまっすぐのルートを取るとあります。右手に逸れる道だとありません。)

それにしても、3合目から4合目ってすぐだね。
今回は発見。

5合目でおやつ休憩をし、歩き始めると白色の花があちらこちらに目につくようになってきた。去年はなかったヤマホタルブクロがプリっとかわいらしく咲いていた。今が全盛期かな。

あまりかわいくない(笑) むずかしいなぁ
シシウド ヤマホタルブクロ

右の花はホタルブクロに似ているなぁと思ったら、そうだったみたい。白は初対面。

去年は紫色のクガイソウとルリトラノオを見分けるのにパソコンの前で3時間くらい唸っていたけれど、今回は
ヤマホタルブクロホタルブクロの違いでまた時間が・・・

どちらも似ているのだけど、ガクのもっこり具合で見分けるのだそうです。反り返っていて、ごちゃごちゃした感じのガクなら、ホタルブクロの模様。

ためしに、下ノ廊下で出合ったホタルブクロをみてみると、ガク片の間の湾入部がもっこりしているので(花の上の・・・んーっと帽子みたいにかぶっているところね。ちょっと凹んでいるところが、モリっと盛り上がっているよね?)、どうやらヤマホタルブクロの模様。

(こんな調子でHPが仕上がるのかしら・・・(笑))

6合目付近には立派な避難小屋もできていて、土足禁止の内部はとっても綺麗。泊まりたくなるくらい素敵だけど・・・しかし伊吹山には避難小屋がなくてもよいような。結局この周りの自然が壊されるだけのような気も。

そんなに大きくはないけれど 素敵です。
避難小屋 内部

さらにテクテク歩いていくと、全く見えなかった伊吹山の全貌が徐々に・・・

晴れないかなぁ・・・ 青空、キター!!
ガスだらけだったのに 6合目では青空が!

陰がないので、晴れたら晴れたで暑いんですけど。

それでも、やっぱり青い空だと断然テンションの上がり方が違います!

ばんちゃんの前のおじさん。 奇遇にも、ばんちゃんが以前三重県の藤原岳で出会った超レアなミレーのザックを持つおじさんに遭遇したり。

2人とも愛知人なのに何故伊吹山で?(笑)

ガス、たまーに晴れ、を繰り返しながら徐々に登りつめていく。振り返ると時折琵琶湖を望めることも。前回ドシャブリの中登ったばんちゃんに、青空でなくてもせめて頂上からの景色を・・・。

7合目過ぎからはさすが、徐々に花の種類も多くなっていく。
オオバギボウシの白色がとても清楚で美しい。ちょっとくたびれたようなのしか見たことがなかったけれど、ピチピチだとこんなに綺麗な花だったとは知らなかったなぁ。

おそらく。 見直した!
ヨツバヒヨドリ(だと思う) オオバギボウシ
黄色組
@キバナノカワラマツバ、Aキリンソウ
おお〜☆ 今年はあえたね
イブキジャコソウ 7合目付近に群落あり

去年は既に終わっていた
イブキジャコソウにもお目にかかることができた。やったね!!

ゆっくりゆっくり登り、辿り着いた頂上はやっぱり・・・人だらけ!

綺麗げな人を見ると、足元が泥だらけで汗だくな自分がちょっと悲しくなりますが(苦笑)。資料館で花の確認をしてから、まずはおじさんとともに三角点へ。それからわたしは頂上の写真撮影を。



・・・しかし、なんつーか。頂上のお花畑の、






うーむ。
彩りが足りん。





シシウドと、イブキトラノオとミヤマコアザミだけじゃぁ・・・だって去年が





やっぱりこんなのがみたい!
これですから。

シモツケソウ(ピンク)がまだ3分咲きなのと、メタカラコウ(黄)がほとんど咲いていなかったもんね。梅雨明けが遅いので頂上のお花畑も少し遅れているのだそうだ。

目を凝らせば、いろんな花が咲いているんだけど。

だから余計にこれだけ咲いていても物足りなさを感じるってことは、ここが全開に咲いたらどんだけすごいん?!って話になるってことです。

500円で買ったヤカンを持ってきたのでお湯を沸かして、2人して焼きそばをズルズル(一平ちゃんの塩味・オススメ)。頂上の売店ではペットボトルが1本250円するけど、しっかり冷えたお茶は250円出しても惜しくない。おいしくてたまらん!バッジを買ったら登頂証明書も無料でゲット。

展望はほとんどゼロだけど、やっぱり楽しいなぁ、この山。頂上の風は今まで吹いていた風にまして一段とさわやかだ。

お、そうだそうだ。タケルくんと写真撮ってなかったね!

・・・と行列の間に、おじさまに撮ってもらうようお願いしたところそれまで真っ白だった空が、

やったぜ!
めっちゃ青くなった(笑)。

わたしたちと、そのおじさんたちの写真を撮ったときだけ、何故か青空になったのYO!
ウソのような本当の話。

まだまだ、わたしの晴れパワー、微力ながら残っているのか(謎)。

それからお花畑をぐるりん。それでは、本日見つけたお花たちの紹介です。

モコモコ♪ かっこいい名前です
ウツボグサ イブキトラノオ
チクチクイタカッター! 白初めてだー!
ミヤマコアザミと蜂さん ミヤマコアザミの白!(変異)
まだまだこれから 見落としちゃうかも
メタカラコウ
早くお花畑をにぎわしてねー!
シュロソウ
ぼけちゃった・・・大人の紫!
珊瑚草みたい (笑)
アカソ 花を撮るばんちゃん
もう1週間くらい? 姿が上品だねー
シモツケソウ
女王もまだまだこれから
キンバイソウ
巻きひげが特徴 花びらの先っちょが「3」になってるよ
キバナノレンリソウ イブキフウロ
やったね!
特徴のある葉なんだけど フサフサ
キヌタソウ カラマツソウかなぁ?
ちょっと下ったところに。 3合目付近です
ヤマアジサイ オカトラノオ
教えてくれたみんな、ありがとう!

去年出会えなかった、見つけきらなかった花も多々見つけられたので今日は今日で満足です!さぁ、下るべや。

いつの間にか撮ってくれててありがとー(笑)
photo by ばんちゃん。

ばんちゃんも、調子がよくなったようで下りは最後まで歩きにて。いや、本当によかった!おつかれだったね。道の駅でジュースを飲みつつ、足湯ではシャットアウトをくらいつつ(笑)、ずっと謎だったとあるところを、ばんちゃんのエブリィ号で捜索することに。

ブイブイ〜! 人の車はたのしいのだ
メーターでかすぎ!(笑) ひゃっほー!

ドライブをし、確認をとって納得した後、帰路へ。いや、エブリー号ステキすぎるわ!
なのに最後までずっとアクティって呼んでたし。ごめん(笑)。


かっこよすぎ!
ミッション、そしてこれでブーブー言わせながら
120km/hだしてきたばんちゃんに乾杯!

ばんちゃん、ええ山探して、また誘うけんねー!
あぁ、またお盆ころに行きたいなぁ。サラシナショウマで白くなる秋にも行ってみたい。もうちょっと近かったらなぁ。
関西百名山リストに戻る
トップページに戻る